BLOG
ブログ
【専門家監修】顎関節症の治し方は自律神経失調症の改善から
- カテゴリ:
- 頭や顔の悩み
公開日:2024年08月14日
更新日:2024年09月13日
東京都三鷹駅にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログを監修している鈴木貴之と清水正太は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。8万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により病院やクリニックでは改善できない不調で悩まれている多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)
目次
※自律神経などの不調が改善された患者様の声と治療実績は上記のリンクから別ページで解説しています。
歯科医でも顎関節症からうつ症状が起こると考えられている
顎関節症は主に顎に痛みが起こる症状ですが、実はそれ以外にも様々な症状が引き起こされるといわれています。
その中でもとくに起こりやすいものに「顎関節症によって不眠やうつ症状が引き起こされる」というものがあります。
多くの歯科のホームページには「顎関節症はうつ症状を引き起こす可能性がある。逆にうつなど精神的な症状は顎関節症を引き起こしやすい」と解説されています。
その原因として身体の不調はもちろん、環境要因によるストレスで歯を噛みしめてしまうため引き起こされやすい、という解説もされています。
うつ症状の症状と原因について
うつ症状というのは主に食欲低下、不眠、無気力、体重減少、倦怠感、意欲低下などをさします。
またうつ症状が起こるの原因には、
・環境要因(引っ越しや転勤など生活環境の変化、家庭内や人間関係の問題)
・性格傾向(完璧主義、几帳面、義務感や正義感が強い)
などがあります。
その他にも遺伝的要因、身体の不調が挙げられます。
筋肉の緊張や痛みは内臓が疲れているサイン
顎関節症の症状は、顎関節の筋肉の動きが悪くなることがきっかけで引き起こされる痛みです。
この筋肉の動きの悪さと痛みの要因として一つに内臓の不調からきていると考えられています。
例えば胃が悪い方はお腹の筋肉が緊張していたり、背中の筋肉も緊張している人が多い傾向にあります。
他にも心臓が疲れていても背中が痛くなりやすく、生理痛がある人は生理のときに腰がだるくなりやすいと思います。
こういった内臓の不調や疲れによって起こる身体の緊張や痛みを関連痛(かんれんつう)といいます。
顎関節症の場合、顔面部の不調として考えると、顔周りの不調には鼻や咽、耳、目、口腔内などが関係しています。
主に鼻炎、花粉症、いびき、ドライアイ、耳鳴り、めまい、虫歯があると顔周りの筋肉が緊張しやすい傾向にあります。
内臓が疲労しているということは自律神経が疲れている
内臓の疲労には自律神経の働きの低下が関わっています。
この自律神経は、
・大勢の前で話すときに緊張して脈拍が速くなる
・食べ物を見るだけで「美味しそう」と唾液を出る
・暑いときに汗をかいて体温を下げる
こういった命を守るために自動で身体の器官を調整するのが自律神経です。
内臓疲労は交感神経を刺激して不調を引き起こす
この内臓の疲労が自律神経に影響するメカニズムは
「内臓の疲労がある→脊髄に内臓の痛みとして信号が伝えられる→脊髄が交感神経細胞に痛みを伝える」といったメカニズムになります。
内臓疲労はとくに交感神経を刺激してしまい自律神経が乱れてしまいます。
この自律神経の乱れは安静でもドキドキと動悸がしたり、朝から身体が怠くて動けなかったりといった日常生活に支障が出る不調が起こります。
当院でも顎関節症を訴える患者様には、うつ症状を含めて頭痛や肩こりなどの自律神経失調症が起きている方が多い傾向です。
顎関節症も内臓の疲労が原因の可能性あり
つまり顎関節症も、筋肉が緊張する原因となっているのは内臓の疲労の可能性があります。
これは自律神経の乱れのサインとも考えられます。
要するに「顎関節症の症状=内臓の疲労で交感神経が過緊張」で顎の筋肉に痛みを引き起こしているということです。
「自律神経の乱れ」「自律神経失調症」と一言でまとめてしまうと、いまいち顎関節症との関係にピンとこないかもしれません。
しかし、自律神経が乱れは内臓の疲労の積み重ねで起きており、この影響で筋肉の過緊張が起きて顎に痛みが起こります。
そのため「顎関節症は噛み合わせが原因」などと狭い範囲で原因を決めつけず、身体全体を広い範囲で見て根本的な治療をしていきましょう。
顎関節症でお悩みの方は鍼灸治療で改善できます
鍼灸はマッサージなどでは届かない顎関節症の原因である筋肉にまでアプローチすることができるので改善させることができます。
また今回のような内臓の疲れや自律神経の乱れにも効果的なアプローチが可能です。
筋肉の緊張を緩めつつ内臓や自律神経の調整が可能であるため顎関節症を完治させることができます。
「どこに行けば自分の不調を正しく改善できるかわからない」と治療方法でお悩みの方は当院にお気軽にご相談ください。
当院で改善した患者様の声と治療実績はこちらから
実際に当院ご来院になって改善された患者様の声と改善までの経過を報告します。
同じようにつらい思いをされている方の役に立てるのならばと皆さん快く掲載を許可頂きました。
これを読まれている患者様のご参考になれば嬉しく思います。
下記のリンクから別ページでご覧ください。
【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください
鍼灸院コモラボ院長
ブログ管理・編集者
【国家資格・所属】
鍼灸あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、心理カウンセラー、メンタルトレーナー 治療家歴14年、日本東方医学会会員、脈診臨床研究会会員
神奈川県の鍼灸整骨院にて13年勤務(院長職を務める)
現在、JR三鷹駅北口に自律神経専門の鍼灸院コモラボにて様々な不調の患者様に鍼灸治療を行っている。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)