
BLOG
ブログ
更年期も効く|エキナセアの効果は自律神経の調整
- カテゴリ:
- ハーブ


【自律神経専門院 × 無農薬ハーブ という新しい組み合わせ】
自律神経専門鍼灸院が監修した独自の高品質オリジナルブレンドティーを作りました。
無農薬で高品質なブレンドハーブティー「自律神経ととのいブレンド」であなたのお悩みのをスッキリ解消させましょう。

目次
免疫力を高めて感染症予防を強めるエキナセア

エキナセアは和名でムラサキバレンギク(紫馬簾菊)と呼びます。
主要成分はカフェ酸誘導体(エキナコシド、シナリンなど)、多糖類、アルキルアミド(イソブチルアミドなど)、精油、ピロリジジンアルカロイドなどが含まれています。
エキナセアの作用には
①抗ウイルス作用
②抗菌作用
③免疫力を高める
④消炎作用
などがあります。
また効用には風邪やインフルエンザの改善、気管支炎の抑制、歯肉炎の抗炎症、口唇ヘルペスの改善、尿道炎や膀胱炎の改善、 耳の感染症予防、ニキビ、湿疹、ヘルペスの改善などがあります。
エキナセアはアメリカで最も人気のハーブ

アメリカ原産の薬用植物であるエキナセアは、アメリカのハーブ市場では最も人気の高いハーブのひとつとされています。
エキナセア属の植物といくつかの他のハーブにより調製された製剤は、スーパーマーケットやダイレクト販売、そして自然食品店などの大衆市場で売られています。
1997年の売上高は全体の9%に当たる36億ドルとなり、最も多く販売されたハーブになりました。
2000年の市場では、エキナセア製剤は小売販売の第4位で、5800万ドルの売上がありました。
エキナセアは高い薬理効果を期待できる

そのエキナセアを含む製剤は、いくつかの植物との混合やエキナセア属の3種の地上部、根、茎、葉などが含まれています。
これらの部位には、薬理効果の高い様々な成分が含有されており、それらの多様な組み合わせによって多くの疾病や不調が改善させることができます。
しかしこの効能の中心となる成分が何であるかはまだ正確には明らかになっていません。
そのため、用いたエキナセアの分類学的な特質やその臨床試験で用いた処方などにより、事実を明確に記すことが現段階の研究課題となっています。
免疫力が高まり発熱や喉の痛みを和らげる

エキナセアは北米が原産地で、ネイティブアメリカンなどの先住民族は虫に刺されたときやヘビに噛まれたときなどにエキナセアを用いたという伝承があります。
また第二次世界大戦後、ドイツを中心に科学的な研究が進み、エキナセアは、抗ウイルス性や抗菌性が高く、身体の免疫機能の向上に大きな効果のあることが実証されました。
発熱や喉の痛みなどの症状をやわらげ、回復を早める効果が期待できます。
エキナセアの効果はまだ未知数で期待大

そのためエキナセアは「免疫力向上のハーブ」「天然の抗生物質」とよばれています。感染症の特効薬であり、身体の抵抗力を高めますので、さまざまな病気の予防や治療にも効果的です。
風邪やインフルエンザ、気管支炎、膀胱炎などの急性・慢性の感染症に効果が期待できます。
またガンやHIVの治療薬としてもエキナセアは注目を浴びており、研究が進められています。
(禁忌・注意: キク科アレルギー、免疫抑制薬を服用されている方、自己免疫疾患を持つ方の飲用は注意が必要です。長期飲用は注意が必要です。)
自律神経ととのいブレンドはストレスや不安感などでお悩みの方におすすめです

ストレスや不安感などで悩む多くの方には以下の不調が起こりやすい傾向にあります。
☐イライラ
☐怒りっぽい
☐不安感が強い
☐気分のふさぎ込み
☐ストレスが溜まっている
☐うつっぽい
☐喉が詰まっている感じがする
☐疲れやすく、寝ても疲れがとれない
このような不調を感じたら当院で販売しているブレントハーブがおすすめです。
当店のは国産無農薬100%の高品質のハーブを使用しています


ハーブは様々な効果効能をもっています。
このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
自律神経専門として培った知識と経験をもとにブレンドハーブを監修し効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブです。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを制作し通販販売しております。
どうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。


鍼灸院コモラボ院長
ブログ管理・編集者
【国家資格・所属】
鍼灸あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、心理カウンセラー、メンタルトレーナー 治療家歴14年、日本東方医学会会員、脈診臨床研究会会員
神奈川県の鍼灸整骨院にて13年勤務(院長職を務める)
現在、JR三鷹駅北口に自律神経専門の鍼灸院コモラボにて様々な不調の患者様に鍼灸治療を行っている。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)
この症状に対する質問