BLOG

ブログ

部屋をスピリチュアル浄化|自分でできる邪気払い

部屋をスピリチュアル浄化|自分でできる邪気払い

【自律神経専門院 × 無農薬ハーブ という新しい組み合わせ】
自律神経専門鍼灸院が監修した独自の高品質オリジナルブレンドティーを作りました。
無農薬で高品質なブレンドハーブティーがあなたの霊的な反応やお悩みを高いリラックス効果で解消させます。

友だち追加

浄化や邪気払いについて解説します

浄化、邪気払いに興味を持っていらっしゃる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
浄化や邪気払いの法則と魅力について、詳細な解説があったら皆様の役立つ情報になるのではと思い、邪気を払い、ポジティブなエネルギーを引き寄せるための効果的な方法など情報を記事にしてみました。
ご自身のエネルギーを整えて心地良い毎日を送るための方法を知る事で元気にお過ごし頂きたいと思っております。

浄化、邪気払いに興味を持っていらっしゃる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
浄化や邪気払いの法則と魅力について、詳細な解説があったら皆様の役立つ情報になるのではと思い、邪気を払い、ポジティブなエネルギーを引き寄せるための効果的な方法など情報を記事にしてみました。
ご自身のエネルギーを整えて心地良い毎日を送るための方法を知る事で元気にお過ごし頂きたいと思っております。

邪気について深く掘り下げていきます

「邪気」と聞くと、ぼんやりとしたイメージはあると思います。
実際どういったことを指すのか、深く理解されている方は少ないのではないでしょうか。

邪気とは、その人にとって自分らしくない異質な見えないエネルギーと考えています。
そんな邪気は私たちの心身にどのような影響を与えるのか、多くの人が気になるところです。
このコラムでは、邪気の法則や浄化方法について深く掘り下げ、自分らしさを取り戻し、心地よく過ごすアプローチに焦点を当てていきます。

邪気を払うとは自分のエネルギーを整えるもの

邪気払いは迷信ではなく、魔法でもありません。
祈りと行動によって、自分のエネルギーを整えるものです。
「邪気を払う」という行動をすることで、気分がすっきりし気持ちが変わります。

気持ちが変わると、自分の発するエネルギーが変わり、自身の雰囲気や行動が変わります。
自分が変わることで、周りも変わる、この好循環といえます。
・節分に豆まきをする
・大掃除を終えて新年を迎える
これらの伝統も邪気払いの1種です。

邪気払いは迷信ではなく、魔法でもありません。
祈りと行動によって、自分のエネルギーを整えるものです。
「邪気を払う」という行動をすることで、気分がすっきりし気持ちが変わります。

気持ちが変わると、自分の発するエネルギーが変わり、自身の雰囲気や行動が変わります。
自分が変わることで、周りも変わる、この好循環といえます。
・節分に豆まきをする
・大掃除を終えて新年を迎える
これらの伝統も邪気払いの1種です。

邪気は異質な見えないエネルギー

邪気とは、私達の周りに潜む、「その人にとって自分らしくない、異質な見えないエネルギー」と考えています。
エネルギーの違いは、周波数の違いで表すことができます。

世の中の物資はすべて、とても小さい粒子(素粒子)からできており、それらは振動しています。
その振動の違いを周波数の違いで表すことができます。また人の感情も、よくバイブスという言葉で表現されています。
このバイブスの違いも周波数で表すことができます。
このように、人やモノが発している振動を、エネルギーと本コラムでは表現しています。

邪気を払う目的は本来の心地良い状態にするため

スピリチュアルな世界では邪気を払って、自分のエネルギーで過ごしていることが、本来の心地良い状態です。
その状態が続くことで、開運にもつながります。

そのためにも、邪気が生じる法則を理解した上で、その対処法や浄化方法を行うことがより効果的だと考えます。
邪気の法則を学ぶことで、自分のエネルギーと周囲のエネルギーとの関係を知り、自分の本来のエネルギーを取り戻しましょう。

邪気と引き寄せの法則

邪気には様々な周波数が存在しています。
これらの周波数は私達に影響を与え、日常生活において感じる様々な感情やエネルギーを変化させています。

引き寄せの法則とは、同質のものは引き合い(集まる)異質なもの反発(離れる)するという考え方に基づいています。
自分の周りに邪気エネルギーがあると、さらに類似のものを引き寄せてしまいます。
しかし、邪気を払うと、本来の自分が望んでいるものを引き寄せやすくなります。

邪気払いは日常的にも行われている方法

日常生活にも、無意識に取り入れてられている邪気払いをご紹介します。

神社めぐりとお守り

常に掃除が行き届き、清めれられている神社は、邪気払い、開運のためのパワースポットといえます。
朝日で大地や空気が清められている最適な時に訪れ、その場のエネルギーに包み込まれ、心身を清めることで、邪気エネルギーを取り除き、本来のご自身のエネルギーになります。
気分が重い時や、不安を感じる時、近くの神社に訪れてみると、すーっと気持ち良くなります。

また、お守りやお札というものは、その神社の祈りのエネルギーが転写されています。
お守りを身近におくことで、そのエネルギーを取り入れることになります。
ただ、転写されているものは寿命がありますし、周りの影響でエネルギーが弱まっていきますので、定期的に新しいお守りやお札をいただくことをお勧めします。

パワースポットや大自然めぐり

いわゆるパワースポットと言われている自然の場所、海や山などの大自然に身を置くとリフレッシュされ、元気になります。
これも、その場所のエネルギーに包み込まれ、自分を取り巻く不要なエネルギーが取れていくのだと考えられます。
素足で大地を踏みしめて、大地にエネルギーを流すアーシングや、風を浴びることで祓われる、邪気浄化もお勧めです。

風水による開運

最近では風水も注目されており、特定の空間や場所を整えることで運気を好転するといわれています。
簡単にいうと、古代中国から考えられていた、エネルギーの流れを利用した「場」の浄化方法です。

光の力、風や水の流れ、動線を工夫することで人が運んでくる気の流れを変えて良くすることで、場のエネルギーを変換させます。
これは大昔から実践されている方法です。

邪気払いを行うときに風水の考え方を取り入れてみるのも1つの手段です。
ご家庭や仕事場など、東西南北の気の流れに合った家具の配置や色の使い方など、風水のアプローチを試してみるのも良いでしょう。

散髪による邪気払い

「失恋したら髪を切る」といったことが昔からあるように、重い髪には良くも悪くもエネルギーが溜まりやすいのです。
髪は私たちのエネルギーの一部なので、髪の毛を切ることで、エネルギーを変えることが出来ると、無意識に人々はわかっていたのかもしれません。
念やエネルギーを溜めてしまう髪、それまでのエネルギーを変化させるのにも、髪は重要な役割を担っています。

邪気払いの浄化力のあるものや方法

邪気払いに有効な浄化力のあるアイテムや方法を紹介します。

空気や光の浄化

邪気は空気や光からの影響をかなり受けます。
お部屋の空気を清めるためには、日光を取り入れたり、室内の空気を循環させたりすることが重要です。

神社が常に清められているように、掃除で埃を払って、太陽の光を入れましょう。
また空気を循環させるためにも、循環の妨げになるモノは整頓して、風や気の流れをよくしましょう。

白い色には浄化力があります。
白系の家具やカーテン、ラグなどを使うことで、清潔感のある空間を作ることもできます。
掃除は定期的に行い場を清めましょう。

月の光を浴びる

鉱石を浄化するのに、満月や新月を浴びることで浄化する方法は昔から伝わっています。
自宅に鉱石を飾ることで、鉱石は常に周りのエネルギーを吸い込んでいます。
そのため時とともに本来のエネルギーではなくなりパワーが弱くなってきます。

それと同様にスピリチュアルなパワーを回復させるために、新月、満月に体を月光浴させると、本来のエネルギーに戻ります。
月光浴前後に周波数でも測定しましたが、月光浴の後は、エネルギーがパワーアップしていました。

塩による浄化

塩は浄化のパワーがあり、邪気を払う際にはとても効果的です。

・部屋の四隅に盛り塩を置く
・バスタブに塩を入れて入浴する

こういったさまざまな方法で塩を活用し、浄化することは良く知られています。

こうした払いに使用する際は、精製塩よりも、粗塩(海塩)、岩塩など天然の塩を使うことが大切です。
種類豊富な天然の塩から、自分が一番合いそうなものを選ぶと良いでしょう。

また塩は邪気を吸い込むので、入浴で使った場合は、自身が入った後は他の方が入らないようにお湯を流していただく事が良いです。
盛り塩も、定期的に交換が必要です。

煙と火の力

古来から邪気払いに使われているホワイトセージやフランセンス、パロマサントは燃やして煙で浄化をします。
また、お寺でお線香の煙を体や頭に浴びると、悪いところが良くなると言われています。
これも邪気払いです。

また、お守りや御札を火で燃やし、感謝の気持ちとともに天へお還しする「どんど」「お焚き上げ」や密教の流れをくむお寺でも護摩木による「お焚き上げ」があります。
このように念が入ったものは、煙にすることで浄化しています。
自分自身はもちろん、浄化したいものに、セージやフランキンセンス、お香などの煙で包み込むのは効果的ですね。

植物の力を凝縮したスプレーでクリアリング

ある効果的な植物を蒸留したフラワーウォーターや、精油をブレンドすることで香りのある浄化スプレーをつくることができます。
それらを身体や、身体の周り、空間にスプレーします。
これは部屋全体をクリアなエネルギーに変える浄化スプレーです。

スピリチュアルな世界では「幽霊は空間スプレーが苦手」と言われていますが、これは良い香りで空間を浄化するものは悪い気を払う効果があるからです。
人間の五感の中でも嗅覚は、脳幹に直結していることもあり、良い香りを嗅ぐと気分もすっきりします。

水の清浄なエネルギー

水も邪気払いにおいて、重要な役割を果たします。
神社でもお参りの前に手水で清めます。
水に打たれる滝行というのがあるように、止まっている水ではなく、綺麗で流れている水は特に浄化力が強いです。
日常の場合は、シャワーを浴びて清潔にし、塩のお風呂に入ることが有効です。

また、山の流れる水に水晶や鉱石を浸すことでも、鉱石の邪気を払うことができます。
山に行った際は、手や足を流水にぜひつけてみてください。
パソコンや携帯による電磁波も、腕から手の先まで流水で流すことでアーシングが可能となります。

誰もが使える言葉の力

意外かもしれませんが、言葉も邪気払いにおいて重要な役割を果たします。
嫌なことや不安な気持ちがある時、良い言葉を使って自分を励ますことで、気分が変わりポジティブなエネルギーが生まれます。
特に日本語は、言霊が強い言語と言われていますので、ぜひ、ポジティブな言葉を、音として声から出してみてください。

パワフルな音

音にも浄化力あります。
除夜の鐘に代表するようなお寺の鐘、旅館などにおいてある銅羅(ドラ)、お守りについている鈴です。
それらは空間のエネルギーを変える力があります。

音は空気中を振動させて伝わりますので、空気の周波数を変える働きがあります。
とくに大きい音ほど振動も大きいので効果は高いです。身近なことでは、柏手をうつ(神様の前での拍手)もそうです。
柏手は大きい音をしっかり鳴らしましょう。
また、何か邪気がついたような気がするなという時は、首のうしろで柏手を打つのもお勧めです。

邪気払いの対策とおすすめ方法

邪気払いの対策は、身体も空間も清めた上で、身体、感情、空間の目に見えない流れの巡りを良くすることです。
滞らせるとそこに邪気が溜まります。

その上で、エネルギーが高い、パワーのあるグッズや食事を取り入れる事がお勧めです。
空間と身体はリンクしています。
どちらも、清めて巡らせた上で、エネルギーが高いものを取り入れましょう。

それらの対策とお勧めについてご紹介してきます。

空間を清める掃除

これまで何回もご紹介してきましたが、空間を清めるのは埃を払うことです。
埃が部屋の中に滞らないように、窓を開けて掃除をしましょう。
掃除機はもちろんですが、ほうきやはたきはまさに「払う」動作になりますので、より効果的です。

また、モノは動かすことでエネルギーを発します。
例えば、伊勢神宮は20年に1度、おやしろを隣の土地に動かします。
動かすための隣に敷地が用意されています。
ものは動かすことでエネルギーを発しますから、飾ってあるものも掃除の時に持ち上げたり、少し角度を変えるなどして掃除して動かすことをお勧めします。

身体を清める髪の毛は特に

毎日綺麗なお水を浴びることで身体は清められます。
顔を洗うこと、手足を洗ったり、シャワーを浴びましょう。
特に重いエネルギーは下のほうに溜まるので、足の裏を塩で洗うこともとても効果的です。

そして体の中で「清め」の行動で最も重要なのが髪です。
髪もエネルギーの一部でアンテナの役割をしています。
だからこそ、清潔がポイントです。

髪をシリコンのシャンプーやトリートメントでコーティング、ヘアワックスなどでコーティングしすぎると、アンテナの役割も鈍ってしまいますので避ける方が邪気払いの観点では良いです。

呼吸を入れて巡らせる瞑想や運動

呼吸を取り入れる瞑想は上級者の方になると、呼吸だけで自分自身のエネルギーに戻ることができるので邪気払いに通じます。
ただ、瞑想でそこまで到達しない方も、呼吸を巡らせることによって、体内の巡りがよくなって、呼吸と共に様々なものや感情が排出されていきます。
穏やかな呼吸よりは、「はあはあ」いう呼吸のほうが巡りがよくなります。

例えば空気がいい場所の山登りをしては呼吸も荒くなりますが、そのあとは筋肉痛があるかもしれませんが、気持ちはとってもスッキリしていると思います。
どのレベルの呼吸で巡りがよくなるかは、その方の身体と経験によると思いますが、呼吸を取り入れた運動を取り入れていきましょう。

モノを滞らせず巡らせる断捨離

一時期話題になった断捨離です。
断捨離は、モノを捨てるだけではなく、モノを捨てることでそのモノにとらわれていた自分の気持ちもクリアにすることができるので、断捨離は開運につながると言われています。

目にみえるモノ、紙類、洋服などの布類はもちろんですが、「データー」も断捨離の中の1つです。
スマホやPCのデーターも、保存すべきものかどうか再確認してみてはどうでしょうか?

一人の人間が持てるものの量には限界があり、その限界がその人の器とも言えます。
器以上のものを持つと、重く、バランスが崩れて、快適な自分自身のエネルギーで過ごすことが難しくなります。
身の回りのものを断捨離し、空間やエネルギーを巡らせることをお勧めします。

解毒して巡らせる細胞の体質改善

身体の中を巡らせる、そのスタートは「解毒」だと考えています。
本来は肝臓に解毒機能が備わっていますがその機能が長年の食生活やライフスタイルで落ちてくると、解毒がうまくいきません。

現代人はどうしても、重金属やプラスティックなど、身体に負担がかかるものを取り入れてしまいがちです。
細胞の中にもそれらが入って滞ると、ミトコンドリアの働きが滞り、身体全体のエネルギー産生が鈍くなります。
だからこそ、内蔵から、細胞の1個1個から解毒してニュートラルな身体になることが重要と考えます。

絵やパワーストーンなどを取り入れる

空間を清めて、空間の気の巡りをよくした後に、飾る絵画やパワーストーンなど、ご自身のお気に入りで大切にしているものなどで、空間のエネルギーを高めましょう。

波動が高い食材を取り入れる

身体を清めて、呼吸や解毒で体の巡りをよくした後は波動が高い食材を取り入れましょう。
私たちの身体は食べ物でできています。
そのためにも、とれたての野菜や果物、発酵することで栄養素がぎゅっと詰まった発酵食品、新鮮で質の良いお魚やお肉など、波動が高い食材を取り入れることがとても大切です。

当院の無農薬ハーブティースピリチュアルを高める効果があります

スピリチュアルな反応で悩む方は以下の不調が起こりやすい傾向にあります。

☐身体の芯から冷えを感じる
☐お腹が冷えやすい
☐風邪を引きやすい
☐消化不良でお腹を下しやすい
☐すぐ疲れてしまう
☐血の巡りが悪い
☐体力が落ちたと感じる
☐老化が気になる

このような不調を感じたら当院で販売しているブレントハーブがおすすめです。

当店のは国産無農薬100%の高品質のハーブを使用しています

ハーブは様々な効果効能をもっています。
このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
自律神経専門として培った知識と経験をもとにブレンドハーブを監修し効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブです。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを制作し通販販売しております。
どうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

友だち追加

この症状に対する質問

質問をどうぞ

一覧に戻る