BLOG
ブログ
【専門家監修】エアコンで足が冷えて痛みが起こる原因と治し方
- カテゴリ:
- 全身のお悩み
公開日:2024年07月09日
更新日:2024年09月13日
東京都三鷹駅にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログを監修している鈴木貴之と清水正太は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。8万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により病院やクリニックでは改善できない不調で悩まれている多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)
目次
※自律神経失調症など改善された患者様の声と治療実績は上記のリンクから別ページで解説しています。
エアコンで足が冷える症状でお悩みの方に適切なアドバイス
「エアコンの冷気に当たり過ぎると足が痛くなる」
「エアコンの冷気で足が浮腫んだり痛くなる」
このような症状でお悩みの方はおられないでしょうか。
今回は「【専門家監修】エアコンで足が冷えて痛みが起こる原因と治し方」と題して、この不調に対する症例報告と改善例を解説します。
エアコンの冷気で足が痛くなる(30代女性/OL会社員/中野区在住)
【来院時の症状】
30代女性/OL会社員/中野区在住
①職場のエアコンが効きすぎるため、手足が一日中冷えてしまう。(いわゆる冷房病)
②特にふくらはぎから足首までが冷えやすく辛い。また肘から指先も冷える。(末端冷え性)
③夕方になると左の首筋が痛みだし、こめかみに頭痛が起きることが多い。(筋緊張型頭痛)
④脚がむくみやすい。退社時、靴に履きかえるとむくみがわかる。
⑤エアコンの温度設定を上げても、営業の方が外回りから帰ってくると温度を下げてしまうため、一日中部屋が冷えたまま過ごしている。
問診と検査による身体の状態
身体の状態を調べるために問診と検査を行いました。
以下の通りです。
①触診で触れてすぐに分かるほど手足が冷たい状態である。
②脚のむくみがふくらはぎから足の甲まであり、ふくらはぎがパンパンに張っている
③足首が硬い。ヒールを履き慣れているせいもあるが、足首を上に反らす(背屈)動作が動かしにくい。
④立ち姿勢を鏡で見ると、猫背姿勢が強く首が前に出ている。
⑤首が回しにくい、特に左を向く時と上を向く時に首に痛みが起こる。
⑥肩甲骨と肩関節の動きが悪く、バンザイ姿勢で高く上げようとすると引っかかる。
⑦ ①~⑥の症状が長時間のデスクワーク姿勢とエアコンによる冷えで血流が悪くなり、症状を悪化させている。
今回は筋骨格系のアプローチで施術計画を立てました
この方は自律神経系より筋骨格系による影響で冷え症であると判断したので、今回の施術計画では筋肉や関節などにアプローチできる鍼灸を中心に行うようにしました。
施術のポイントは以下の通りです。
①全身の筋肉、とくに手足の筋肉を緩めて冷えによる血流障害を解消させる。
②ふくらはぎ、大腿の筋肉のこりを解消させて新陳代謝を高める。
③筋肉によって前に引っ張られている肩甲骨の位置を正常に戻し、前に移動した頭のポジションを高くできるようにする。
④ふくらはぎや大腿四頭筋を効果的に使う歩行方法を習得し、下半身の血流増大を促す。また休憩中にできる簡単なストレッチを取り入れる。
1回目の鍼灸施術
1回目の施術
【姿勢分析】
・姿勢分析
↓
動作テスト
↓
全身の筋肉の状態、左右差(骨盤)のゆがみのチェック
↓
日常の癖を確認
【鍼灸施術】
手足の冷えだけにとらわれずに、
ふくらはぎの血流を促進
↓
大腿前面と後面の筋緊張の緩和
↓
骨盤周囲の筋緊張を緩和と骨盤周囲の血流を促進
↓
股関節・肩関節の制限を解消させる
下半身が緩んだ後は、
腰から背部の起立筋の緩和
↓
肩甲骨の周囲の筋緊張を緩和させ可動域を高める
↓
肩から肘にかけての血流を促進
↓
首のこりの解消
という順に筋肉と関節を鍼灸で緩めていき、全身のバランスを整えました。
【施術後の身体の反応】
手足が少しずつポカポカする温かさが現れる。
施術後、肩・首がかなり軽くなっていることを実感。
2回目の鍼灸施術
【2回目の施術】
骨盤、股関節周囲を重点的に鍼灸施術を行う
↓
骨盤の左右のバランスを調整する
↓
正しい姿勢の取り方の指導
【施術後の身体の反応】
施術後、新陳代謝が高まり手足が温かくなって、むくみも解消されたことで靴もスムースに履けた。
右膝が歩行で踏み込んだときに内側に入る癖を取るために、股関節の可動域を回復させる施術を行い改善される。
3回目の鍼灸施術
【3回目の鍼灸施術】
肩が前にこないかどうかの姿勢と可動域のチェック
↓
身体全体への鍼灸による調整(特に肩甲骨周囲を行う)
↓
骨盤の左右調整
↓
肩甲骨体操を指導する
【施術後の身体の反応】
施術前は下半身と上半身のバランスのとり方がまだ難しい状態だったが、O脚を改善する立ち方を習得させると、肩のラインが平行になることが理解できてバランスの修正が可能になった。
習得後は見違えるほど姿勢の取り方がよくなる。(3回目でコツをつかめるようになる)
また仕事中も手足の冷えが少しずつ良くなってきている。
4回目の鍼灸施術
【4回目の鍼灸施術】
前回の下半身と上半身のバランスと姿勢のチェック
↓
身体全体への鍼灸による調整(とくに骨盤からふくらはぎにかけて)
↓
骨盤の左右の調整
↓
姿勢改善に必要な体操の指導
【施術後の身体の反応】
通勤時間でも正しい姿勢が維持できるようになっている。
職場のエアコンの冷気でも末端の冷えが起きにくくなってきた。
5回目の鍼灸施術
問診時に「夕方の首の痛みが軽減し、頭痛がなくなる。エアコンの冷えも感じにくい。」とのこと。
【5回目の鍼灸施術】
姿勢のチェック
↓
全身の筋肉の調整
↓
骨盤の調整
↓
正しい姿勢の取り方の復讐
【施術後の身体の反応】
休憩中に行う肩甲骨の体操と正しい座り姿勢を意識することで、毎日夕方に出ていた首の痛みと頭痛が大幅に改善されたとのこと。
また休日に30分ウォーキングをすることも始めており、正しい歩行を習得したおかげで歩幅が広がり安定した一歩を楽に踏み出せることを実感している。
この頃になると正しい身体の使い方と鍼灸による新陳代謝が高まりによってエアコンによる手足の冷えが気にならなくなってきた。
(オフィスでの空調の向きを変えてもらうことや半身浴の取り入れたことも効果につながっている)
新陳代謝が高まり冷えが解消される
足の冷えが軽減され、全身の代謝がアップしてきたことを実感している。
エアコンが効きすぎている場所では、以前よりも適度に席を立って簡単な体操や歩くようにしている。
それにより手足が冷えすぎないよう体温調節が出来るようになった。
今後はこの良い状態を維持していくために、月に一度のペースでメンテナンスの鍼灸施術を継続している。
エアコンによる足の痛みや冷えは鍼灸で改善できます
このようなエアコンによって起こる足の痛みや冷えの症状には新陳代謝を高めて血流を改善できる鍼灸治療が効果的です。
今回は患者様の体質に合わせて東洋医学に基づく鍼灸治療ではなく筋骨格系に対するアプローチで改善できました。
患者様の体質によっては胃腸などの機能低下など内科的な不調である場合も多く、その場合は東洋医学に基づく鍼灸治療で改善を促します。
鍼灸治療はこのように患者様の体質に応じた的確な施術が可能であるため効果を引き出しやすい特徴があります。
ぜひ、身体の冷えや痛みでお悩みの方は当院にご相談ください。
当院で改善した患者様の声と治療実績はこちらから
実際に当院ご来院になって改善された患者様の声と改善までの経過を報告します。
同じようにつらい思いをされている方の役に立てるのならばと皆さん快く掲載を許可頂きました。
これを読まれている患者様のご参考になれば嬉しく思います。
下記のリンクから別ページでご覧ください。
その他のおすすめの記事
【エアコンで頭が痛くなる?】冷気の当たり過ぎによる頭痛の治し方
【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください
鍼灸院コモラボ院長
ブログ管理・編集者
【国家資格・所属】
鍼灸あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、心理カウンセラー、メンタルトレーナー 治療家歴14年、日本東方医学会会員、脈診臨床研究会会員
神奈川県の鍼灸整骨院にて13年勤務(院長職を務める)
現在、JR三鷹駅北口に自律神経専門の鍼灸院コモラボにて様々な不調の患者様に鍼灸治療を行っている。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)