
BLOG
ブログ
ラベンダーで頭痛にならない本当の理由
- カテゴリ:
- ハーブ


【自律神経専門院 × 無農薬ハーブ という新しい組み合わせ】
自律神経専門鍼灸院が監修した独自の高品質オリジナルブレンドティーを作りました。
無農薬で高品質なブレンドハーブティー「自律神経ととのいブレンド」であなたのお悩みのをスッキリ解消させましょう。

目次
脳神経の興奮を鎮めて自律神経の乱れを整える

ラベンダーは和名では真正ラベンダーと呼びます。主要成分にはボルネオール、ゲラニオール、ラバンドゥロール、リナロール、酢酸ゲラニル、酢酸ラバンドゥリル、酢酸リナリル、シネオールなどが含まれています。
作用には
①強心作用
②強脾作用
③駆風作用
④殺菌作用
⑤鎮痛作用
⑥鎮静作用
⑦消炎作用
⑧血圧降下作用
⑨抗うつ作用
⑩胆汁分泌促進
⑪抗ウイルス作用
などがあります。
効用には不安の完治、就眠障害の改善、神経疲労の完治、神経性胃炎の緩和、デオドラントなどがあります。
睡眠障害や不眠症の改善に効果あり

ラベンダーの精油の香りやハーブティーは、身体と精神の両方にリラックス効果を発揮します。
このラベンダーの精油に多く含まれる酢酸リナリル成分が中枢神経の興奮を鎮静させる効果があり、睡眠障害や不眠の改善に働きます。
さらにラベンダーの香りには、イライラや怒りを和らげ自律神経の乱れを回復させます。
他にも精神的なストレスや不安感、気分の落ち込みなどの神経性疲労を回復させ、心身の不調を取り除く優れた効果を発揮します。
ラベンダーは偏頭痛や生理痛の緩和と改善が見込める

またラベンダーのリラックス効果は、中枢神経の興奮を鎮静させバランスを取り戻す効果があります。
ラベンダーの精油に多く含まれる酢酸リナリルという成分が中枢神経を鎮静させる働きにより自律神経の乱れによる偏頭痛や生理痛の症状の緩和と改善を見込めます。
消毒作用に優れているため風邪予防にもなる

ラベンダー精油には優れた消毒作用があります。普段からラベンダーの芳香浴などをすると、部屋の空気も浄化されるため、風邪などのウイルス感染の予防につながります。
またハーブティー、精油の蒸気吸入あるいは肌に擦り込んで揮発成分を吸わせる方法を用いると、風邪はもちろん、咳、喘息、気管支炎、インフルエンザ、扁桃炎、咽頭炎にも効果的です。
また、ラベンダーティーは解熱作用や体内の解毒作用を持っているため、発汗を促して熱を下げると同時に体外に毒素を排出してくれます。
やけどの組織回復にも用いられている

またラベンダーは、外用殺菌消毒薬として切り傷ややけど、ただれやにきびなどに効果があります。
やけどの場合は患部にラベンダーの精油の原液を塗布することで組織の回復を促すため治りが早く傷跡も残りにくいといわれています。
ラベンダー精油には、皮脂の分泌バランスを整える働きがあります。
殺菌効果に加えて、皮膚細胞を活性化させる作用もあるので、湿疹や日焼け、シミの改善にも効果を発揮し、肌トラブルを改善してくれます。
ストレス性胃炎などにも効果あり

またラベンダーのリラックス効果は消化器系にも有効で胃腸の蠕動運動の働きを正常化させる作用があります。
緊張や不安など精神的なストレスによる消化器の痙攣や疝痛など過敏性腸症候群を鎮め、腹部膨満、腸内ガスの滞留、吐き気、消化不良など胃腸炎を改善して食欲を増進させる効果があります。
自律神経ととのいブレンドはストレスや不安感などでお悩みの方におすすめです

ストレスや不安感などで悩む多くの方には以下の不調が起こりやすい傾向にあります。
☐イライラ
☐怒りっぽい
☐不安感が強い
☐気分のふさぎ込み
☐ストレスが溜まっている
☐うつっぽい
☐喉が詰まっている感じがする
☐疲れやすく、寝ても疲れがとれない
このような不調を感じたら当院で販売しているブレントハーブがおすすめです。
当店のは国産無農薬100%の高品質のハーブを使用しています


ハーブは様々な効果効能をもっています。
このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
自律神経専門として培った知識と経験をもとにブレンドハーブを監修し効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブです。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを制作し通販販売しております。
どうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。


鍼灸院コモラボ院長
ブログ管理・編集者
【国家資格・所属】
鍼灸あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、心理カウンセラー、メンタルトレーナー 治療家歴14年、日本東方医学会会員、脈診臨床研究会会員
神奈川県の鍼灸整骨院にて13年勤務(院長職を務める)
現在、JR三鷹駅北口に自律神経専門の鍼灸院コモラボにて様々な不調の患者様に鍼灸治療を行っている。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)
この症状に対する質問