BLOG
ブログ
【足を上げると腰が痛い】治らない腰痛は腸腰筋が原因
- カテゴリ:
- 背中や腰の悩み
公開日:2024年10月22日
更新日:2024年10月22日
東京都三鷹駅にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログを監修している鈴木貴之と清水正太は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。8万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により病院やクリニックでは改善できない不調で悩まれている多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)
目次
※自律神経などの不調が改善された患者様の声と治療実績は上記のリンクから別ページで解説しています。
足を上げて起こる腰痛でお悩みの方に適切なアドバイス
「足を上げると腰が痛い」
「腰痛で腰をマッサージしているが治らない」
このような症状でお悩みの方はおられるのではないでしょうか。
この不調の原因には腰の筋肉ではなく足を上げるときに働く腸腰筋が関係しています。
今回は「【足を上げると腰が痛い】治らない腰痛は腸腰筋が原因」と題して腰痛について解説します。
腰痛の原因は筋肉が引っ張られて起きている
足をあげたときに腰痛が起こることがあります。
この腰痛の多くはある筋肉が別の筋肉に引っ張られて起こる痛みとされています。
どこかに問題や原因があり、それにより腰の筋肉が必要以上に伸ばされて腰に痛みが起きています。
そのため腰の筋肉をマッサージするだけでは腰痛が解消されないことがあります。
腰痛の原因が腰にない場合もある
マッサージや整体など刺激を筋肉に与えれば、一時的に痛みが解消されることはあります。
しかし、これだけではすぐに痛みがぶり返します。
その他にも腰に湿布を貼ったり、低周波治療器を使用したりなども腰痛治療で行われていますがなかなか改善されません。
その理由には腰を痛めている原因が腰以外にあるからです。
腰痛の原因に腸腰筋がある
腰痛が起きている原因には「腸腰筋(ちょうようきん)」と呼ばれる腹部の奥にある筋肉が関係しています。
足をあげると腰が痛む症状がこの筋肉にはあります。
この腸腰筋の主な働きは以下の通りです。
【腸腰筋の働き】
・ボールを蹴る
・靴下をはく
・太ももを上に挙げる
・仰向けから上半身を起き上がらせる
などがあります。
腸腰筋を痛めやすいタイプについて
この腸腰筋に痛みが起こりやすいタイプについては以下の通りです。
【腸腰筋に痛みが起こりやすい部位】
・背中の下~腰部
・おしり
・太ももの前側(鼠径部のあたり)
【腸腰筋を痛めやすいタイプ】
・サッカーをしている
・反り腰(仰向けに寝ると腰に隙間ができる)
・後ろに腰を反る動作が多い
・ジャンプ動作の多いスポーツをしている
こういったポイントに当てはまる方は腸腰筋を痛めやすい傾向にあります。
そのため生活での注意点には、
・立上りの動作の反復を避ける
・長い時間の座位姿勢を避ける
・体を丸めて寝ることを避ける
などがあります。
ストレスでも腰痛は起こる
腸腰筋に痛みがある場合のセルフケアとしては「前側の太ももを伸ばすストレッチ」が重要です。
ストレッチで筋肉を緩ませたり、お風呂で鼠径部周囲を温めたり、マッサージをしましょう。
腸腰筋を痛めるその他の原因には、
・運動不足
・ストレス
・肥満
・筋力低下
などが考えられます。
「ストレスで腰痛になるの?」なんてちょっとピンと来ない方もおられるのではないでしょうか。
しかし、ストレスが溜まると、
自律神経のバランスが崩れる→血行が悪くなる→筋肉が緊張する
という流れから腰痛が起こるため注意が必要です。
腰痛を予防する方法
【腰痛を予防する方法 】
①おしりにある仙骨部分を温める。 腰に違和感を感じたら、ホッカイロ、ドライヤー、シャワーなどを仙骨に当てて温めましょう。
②薄着をしない。とくに夜は一枚多く着て寝ることで体の冷えを予防できます。
③温かいものを積極的に食べる、飲む。 冷蔵庫から出してすぐに飲むと腸腰筋が冷えやすくなります。
④物を持つときは腹筋に力を入れて持ちあげるようにする。
以上のことを気を付けるだけでも腰痛が予防できます。
長引く腰痛は専門家による治療がおすすめ
・腰痛の症状が長引いて治らない
・本やネットにある解消法を試してみても改善されない
・自分の身体の状態がわからず不安
という方は、専門家の元で実際に体をチェックしてもらったり、治療を受ける方が早く改善できることがあります。
お一人で悩んでいるよりも、専門の知識・技術を持っている方に診てもらうことをお勧めします。
足を持ち上げたときに起こる腰痛は当院の鍼灸で改善できる
このような足を上げたときに起こる「ピキッ」や「ズキッ」という腰痛には鍼灸治療が効果的です。
根本的な原因である筋緊張や炎症を起こしている腸腰筋は筋肉の深いところに存在しています。
そのため整体やマッサージの刺激はなかなか届きにくい場所であるため鍼灸治療のように奥まで届く治療が効果的です。
「どこに行けば自分の不調を正しく改善できるかわからない」と治療方法でお悩みの方は当院にお気軽にご相談ください。
当院で改善した患者様の声と治療実績はこちらから
実際に当院ご来院になって改善された患者様の声と改善までの経過を報告します。
同じようにつらい思いをされている方の役に立てるのならばと皆さん快く掲載を許可頂きました。
これを読まれている患者様のご参考になれば嬉しく思います。
下記のリンクから別ページでご覧ください。
【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください
鍼灸院コモラボ院長
ブログ管理・編集者
【国家資格・所属】
鍼灸あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、心理カウンセラー、メンタルトレーナー 治療家歴14年、日本東方医学会会員、脈診臨床研究会会員
神奈川県の鍼灸整骨院にて13年勤務(院長職を務める)
現在、JR三鷹駅北口に自律神経専門の鍼灸院コモラボにて様々な不調の患者様に鍼灸治療を行っている。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)